レンジ de 土鍋茶碗蒸し

料理番組で、電子レンジで作る簡単茶碗蒸しを紹介していた。
うまく作れるのだろうか? 半信半疑で試してみた。
【材料】 ※レシピは2人分です。
卵 2個
うどんつゆ 1袋(350ccほど)
鶏もも肉 100g
椎茸 1枚
ぎんなん 12粒
小松菜 1把
三つ葉 適量
【作り方】
1.鍋にうどんつゆを沸かし、鶏肉・椎茸をしばらく煮る。
小松菜を塩茹でして3センチ長さに切る。
ボウルに卵を割りほぐし、冷ましたうどんつゆを加え、
よく混ぜてから網で濾す。
2.小さな土鍋に”卵液”を注ぎ、鶏肉・椎茸・小松菜を加
えて蓋をし、電子レンジで6分間加熱する。
ぎんなんと三つ葉を乗せてから、更に3分間加熱した。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
うーむ、美味い!
市販の出汁を使っているから旨いのは当たり前だが、
鶏肉の旨味が程良く出て、絶品の風味。
青菜とギンナンの味も良いし、ほぼパーフェクトだ。
妻も喜んでくれた。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/971-e157e473