塩さばのカレー竜田揚げ

スーパーへ立ち寄ると、キレイな「塩さば」があったので、思わず買い
求めた。カレー風味の唐揚げにしてみよう。
【材料】 ※レシピは2人分です。
塩さば 2枚
酒・醤油 少々
片栗粉 大さじ 2
カレー粉 小さじ 1
万願寺唐辛子 3本
すだち 1個
【作り方】
1.塩さばを水洗いし、骨をていねいに取り除く。
3センチ幅程度に切り分け、酒と香り付けの醤油を少し
振って、冷蔵庫にしばらく置く。
2.ビニール袋に片栗粉とカレー粉を入れ、水気をふいた
塩さばを入れて均等にまぶす。
これを油でカラッと揚げる。万願寺は素揚げした。
すだちを絞っていただく。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
塩加減が分からなかったので、そのまま揚げたが、意外
にも薄塩味だった。
これが(安価な)”塩さば”の最大の欠点だ。
しかし、味は良いのでビールのアテになった。
カレー風味は強くは感じなかった。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/910-e52e74dd