タジン鍋 de 混ぜパエリア

市販の”混ぜるだけパエリアソース”が意外においしかったので、家族
にも食べさせてあげたい。
(生米を使わない”なんちゃってパエリア”だが・・)
パエリア鍋がないので、タジン鍋で代用です。
【材料】 ※レシピは3人分です。
市販パエリアソース 小分け2袋
(デルモンテ社製)
ご飯 2人前
鶏もも肉 適量
A.ムール貝 10粒
むきえび 10尾
イカ 適量
玉ねぎ 〃
ぶなしめじ 〃
ニンニク 1片分
白ワイン 適量
塩・胡椒 少々
B.パプリカ 適量
インゲン 〃
トマト 1/2個
ブラックオリーブ 適量
スイートバジル 〃
レモン 〃
【作り方】
1.最初に冷凍の魚介類A.グループを下処理する。
冷凍のムール貝・むきえび・イカを解凍し、オリーブ油を熱した
フライパンで炒める。しめじと、みじん切りした玉ねぎ、ニンニク
も加えて塩・胡椒し、白ワインを振って蓋をする。
アルコール分が飛べば、火を止めて一旦取り出しておく。
鶏肉は塩・胡椒して軽くソテーしておく。
2.次にご飯を炒める。
フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニク・玉ねぎ・パプリカなどB.
グループを入れて炒め、温かいご飯と市販のパエリアソースを加
えて混ぜ合わせる。
3.タジン鍋にオリーブ油を引いて温め、先のパエリアご飯を入れる。
上に、魚介類を並べ、蓋をして3~4分間加熱する。
食卓へ出す前に、レモンとスイートバジルをトッピングする。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
準備にかなりの労力を要したが、うまく出来た。
殻付きではなく”むき身”のムール貝を買ってしまったのは大失敗だ
ったが、豪華なごはん鍋になった。
息子も喜んでくれた。
たまにはこんな目先の変わった鍋も良い。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/696-f3eeb419