イワシとゲソのフライ

魚のフライを作りたくてスーパーの鮮魚売り場へ行ったが、目当ての
開いたイワシやアジがない。 サーモンにしようかとも思ったが、パン粉
がついた状態の”イワシフライ”を発見。
国産(島根産)であることを確認して購入した。いかのゲソも買っちゃえ。
【材料】 ※レシピは3人分です。
市販イワシフライ 4尾
(パン粉がついた状態)
ゲソ 適量
(バッター液)
小麦粉 1/2C
牛乳 1/3Cほど
卵 1/2個
サラダ油 少々
パン粉 適量
(マヨソース)
とんかつソース 適量
ウスターソース 〃
マヨネーズ 〃
【作り方】
1.ボウルにバッター液を作る。
いかゲソに軽く塩を振り、小麦粉をまぶしてから、バッター液に
浸し、パン粉を付ける。
イワシといかゲソを油でカリッとなるまで揚げる。
2.マヨソースをつけて、いただく。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
市販のイワシフライは塩味が強いもののイワシの旨みがある。
いかフライは、衣がややバリバリするが、美味く揚がった。
可もなし不可もなしの夕食。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/667-dead8473