天とじタジン鍋

ある日思いついたメニューを、作ってみよう。
タジン鍋に”天とじのアタマ”を作り、それを各人がご飯の上にのせて
食べるというもの。
【材料】 ※レシピは3人分です。
市販天ぷら 4つ
インゲン 6本
卵 2個
青ネギ 適量
(丼つゆ)
市販めんつゆ 1/2C
水 1/2C
醤油 少々
みりん 〃
【作り方】
1.丼つゆを作って、これをタジン鍋に注いで加熱する。
一口大にカットした天ぷら(イカ・かぼちゃ・さつまいも・かき揚げ)
を並べて、しばらく煮る。
2.カットしたインゲンを加え、溶き卵の半量を回し入れて蓋をする。
最後に残りの卵を回し入れ、刻んだ青ネギを振ってから蓋をして、火
を止める。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ツ星)
うむ、悪くはないが、鍋にする必要はあるの?
全体的にダシの量が少ない。
もっとトロトロの卵とじが欲しかったのだが・・。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/327-4844cf11