名古屋めし「鉄板ナポリタン」


アマゾンで「鉄製ステーキ皿」を買った。
スキレットと違って、パスタや焼きそばを盛り付けると「昭和感」
が出る。
とりあえず、「名古屋風鉄板ナポリタン」を作ろう。
【材料】 ※レシピは1人分です。
スパゲティ(1.6mm)・・・80g
ウインナーソーセージ・・・2本
玉ねぎ・・・適量
ピーマン・・・1個
おろしニンニク・・・1cm
塩・胡椒・・・少々
ケチャップ・・・大さじ3
ウスターソース・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
卵・・・1個
塩・胡椒・・・少々
粉チーズ、タバスコ・・・適量
【作り方】
1.スパゲティを指定時間通り茹でる。
ソーセージと野菜を薄く切る。
2.フライパンにオリーブ油とバターを熱し、
ソーセージと野菜、ニンニクを炒める。
軽く塩・胡椒を振る。
スパゲティを加え、ケチャップとソースを
混ぜる。
予め熱した鉄板に油を引き、スパゲティ
を乗せ、周りに溶き卵を流し入れる。
好みで粉チーズ・タバスコを振る。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
わおっ、うまーい!
予想したより150%美味い。
(本当なら極太パスタだろうが、)細くてもぷりぷりシコシコ
の麺、ケチャップの甘酸っぱさ、そして半熟状の玉子。
それらが相俟って、得も言われぬ「懐かしさ」。
徐々に底の麺がパリパリになって、香ばしさが加わる。
それが、熱々「鉄板スパゲティ」の醍醐味である。
Comment
[135]
[136]
ケチャップ味の料理は、ひたすら
懐かしい味で、飽きないですね。
カツが乗れば、更においしいでしょうね。
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/2174-239a0319
次回は北海道釧路のB級グルメ、
泉屋のスパかつにぜひ挑戦して欲しいです(笑)