パクチーキーマカレー


蒸し暑いこの時期に食べたい「キーマカレー」をフリーハンドで
作ってみよう。
パクチーと茄子とゆで玉子、キウイを使う。
【材料】 ※レシピは3人分です。
合いびき肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
ニンニク・・・1片
生姜・・・1片
長ナス・・・1本
トマト缶・・・1/2缶
水・・・1/2C
ヨーグルト・・・大さじ3
カレー粉・・・大さじ2/3
塩・・・小さじ0.5~
カルダモンP、コリアンダーP、クミンP、韓国唐辛子・・・少々
カレールウ・・・1かけ
フライドオニオン・・・適量
パクチー・・・適量
ピクルス(玉ねぎ、人参、パプリカ)・・・適量
ゆで卵(めんつゆ、水、カレー粉、クミンシード)・・・2個
キウイ・・・1個
雑穀米・・・2合
【作り方】
1.玉ねぎを粗みじん切り、ナスを乱切りにする。
ニンニクと生姜をみじん切りし、パクチーをざく
切りする。
ゆで卵を作り、めんつゆ+カレー粉などに浸け
て半日置く。
ナスを油炒めして取り出す。ひき肉もフライパン
で焼いて水分を飛ばした。
2.フライパンに油を熱し、ニンニク・生姜・玉ね
ぎを入れて炒める。塩を少量振る。
じっくりと6~7分間炒めてからカレー粉・その
他スパイス・塩を加えてからトマト缶を注ぐ。
ヨーグルトを入れ、ひき肉とナスを加えて蓋をし
て10分間ほど煮る。途中で水を足した。
味を見て、カレールウと塩で調整する。

最後にフライドオニオンとパクチーを足して火
を止める。
3.皿に雑穀米を盛り、キーマカレーを掛けて
横にピクルス、味付ゆで卵、キウイを添える。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
いつもより塩味をハッキリさせたので心配したが、
家族は美味しいヨと、喜んでくれた。
まあ(病みつきになるような味ではないが)合格点だ。
ナスの甘さと雑穀米・味付ゆで卵のおいしさが記憶
に残った。
やはり「出汁」を効かせないと、店で食べるような
今どきのカレーにならないのかな・・・。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/2135-ff177617