極太麺の大阪焼きそば


「まぜ麺の匠」というチルド中華麺がすごく美味しかったので、これを
「ソース焼きそば」に使うことを思いついた。
大阪・福島にある「かく庄」さんの焼きそばをイメージして作る。
【材料】 ※レシピは1人分です。
中華麺(日清:まぜ麺の匠 汁なし担々麺)・・・1人前
豚バラ肉・・・適量
キャベツ・・・2枚
ウスターソース、お好み焼きソース・・・適量
一味唐辛子・・・少々
青ネギ・・・適量
卵・・・1個
【作り方】
1.中華生麺を指定時間(4分半)通り茹でて
から水で洗う。
豚肉を切り分け、キャベツを大振りにちぎる。
2.フライパンに油を熱し、豚肉とキャベツを
炒め、麺を加えてよく炒める。
ソース2種と一味唐辛子を掛けて混ぜる。
器に盛り、刻みネギを振る。
真ん中に生卵を落として出来上がり。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
想像した通りの味。太麺の歯ごたえがGOOD!
最近街で流行っている「焼きそば専門店」に遜色ない。
(鉄板皿じゃないので、)生卵はちょっと余計だった。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1957-a4fbd814