すき焼き肉豆腐

すき焼き丼を作ろうか、それとも肉豆腐にしようか?
結局、すき焼きのような肉豆腐になった。
【材料】 ※レシピは3人分です。
牛薄切り肉(すき焼き用)・・・250g
糸こんにゃく・・・1袋
玉ねぎ・・・1/2個
椎茸、モロッコインゲン・・・適量
水菜、長ねぎ・・・適量
豆腐・・・1丁
(割り下)
かつお出汁・・・125ccほど
醤油・・・大さじ4
みりん・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ3
酒・・・大さじ1
【作り方】
1.糸こんにゃくを一度茹でてから冷まし、5センチ
長さに切る。
玉ねぎを串切りし、椎茸をスライスする。
水菜とインゲンは塩茹でする。、
2.フライパンに牛脂を溶かし、牛肉と長ねぎを焼く。
煮汁を注ぎ、他の材料を加えてしばらく煮込む。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
牛肉、こんにゃく、野菜などは想定通リの出来だ。
まさにすき焼きに限りなく近い味。(当たり前だ)
只、煮込み時間がやや短かったので、豆腐の
味の滲みこみが不足したか。
でも、家族は喜んでくれた。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1660-83e90a06