明太玉子丼 ~豚汁を添えて

(具だくさんの豚汁を合わせる)

明太子があるので、思いつくまま簡単な週末ランチを作る。
【材料】 ※レシピは1人分です。
ご飯・・・1人分
明太子・・・1本
卵・・・1個
かつお出汁・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
みりん、醤油・・・少々
三つ葉・・・適量
糸かつお・・・適量
【作り方】
1.明太子に包丁を入れ、身をしごき出す。
ボウルに卵を割りほぐし、出汁と調味料を混ぜる。
三つ葉を3センチ長さにカットする。
2.フライパンに油を熱し、卵液を流し入れる。
明太子と三つ葉を散らして載せ、蓋をして蒸し焼き
にする。
丼にご飯を盛り、かつおぶしを散らしてから明太玉
子を乗せる。
※残り物で作った「豚汁」を添える。
豚バラ肉、白菜、人参、もやし、厚揚げ、水、味噌

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
久しぶりの「明太子」は、驚くほどウマイ。
卵とじはやや中途半端な出来であったが、明太子が
素晴らしいので、問題なし。
出汁を使わない土井先生流の「一汁」は野菜たっぷり
で満足した。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1582-985dcaf0