焼肉寿司 ~焼肉と寿司のコラボレーション

(白しゃり玉に豚焼肉を乗せた)

(黒しゃり玉と牛焼肉をサニーレタスに巻く)


寿司はもっと自由であって良いと思う。トマトやアボカドを使っても、
漬物を使っても良い。焼肉だってすし飯に合うだろう。
焼肉を予め焼き、野菜やしゃり玉に各人が乗せて自由に楽しむ
方式にした。
【材料】 ※レシピは2人分です。
牛バラ肉(焼肉用)・・・150g
豚ロース薄切り肉・・・100g
焼肉のたれ(日本食研:宮殿)・・・適量
めんつゆ・・・適量
(寿司めし)
ご飯・・・1合分
すし酢、すしのこ・・・適量
バルサミコ酢・・・少々
黒胡麻・・・少々
すだち果汁・・・少々
卵・・・1個
サニーレタス、大葉、胡瓜、人参・・・適量
甘長唐辛子、パプリカ・・・適量
韓国海苔・・・1袋
ホースラディッシュ、サムジャン・・・適量
【作り方】
1.牛肉と甘長・パプリカをスキレットで焼き、市販焼肉
のタレを絡ませる。
豚肉を一度下茹でし、めんつゆ+水で煮てから冷まし、
焼肉タレを付けてフライパンで焼いた。
2.すしのこ大さじ1を混ぜたすし飯を作り、半分には
すし酢とすだち果汁を加え(白しゃり玉用)、残り半分
にはバルサミコ酢と黒胡麻を加えた(黒しゃり玉用)。
このすし飯を「にぎり寿司押し型」で”しゃり玉”にする。
玉子焼きを焼いて、細長く切る。
野菜を適当に切り分けて、皿に盛る。
3.白しゃり玉の上に豚焼肉を乗せ、ホースラディッシ
ュを塗る。黒しゃり玉はそのまま盛る。
レタスに海苔や大葉を乗せ、更にしゃり玉と焼肉を置
いて丸めていただく。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
最初に「豚焼肉すし」のレタス巻きを食べる。
豚肉の味付けが良く、野菜と西洋わさびが混然一体と
なって、すばらしい。
次にレタスの上に黒しゃり玉と牛焼肉その他を載せて
クルリンと巻いてパクリ。
こっちも濃厚な焼肉とさっぱりした酢めしがよく合って、
抜群のおいしさだ。
やや食べにくさはあったものの、味は最高の手巻き寿
司パーティーになった。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1548-21ee37e8