鮭の味噌照り焼き

生サーモンを使った料理を作りたいが、いつも醤油やポン酢をかけるの
では面白くない。そうだ、味噌味にしてみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
生サーモン 3切
塩・胡椒 少々
(合わせ調味料)
味噌 大さじ 1
みりん 大さじ 1
酒 大さじ 1
砂糖 少々
おろし生姜 〃
【作り方】
1.生サーモンに軽く塩・胡椒して10分間ほど置く。
浮いた水分をキッチンペーパーで拭き取り、1切れを3等分した。
2.フライパンに油を熱し、サーモンの両面を焼く。
焼き目が付いたら、一旦火を止め、合わせ調味料を回しかけてからめる。
皿に盛り付け、カットした”すだち”を添える。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
うむ、甘い味噌の風味が良い。味噌漬け焼きと違って、味が深く浸みこ
んではいないが、あっさりとして食べやすい。
付け合わせには、木の子と小松菜の塩焼きを添えた。(ソテーしてから、
塩とめんつゆ+すだち汁を振った)
家族にも好評だった。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/148-eefaefb3