タコとポテトのガリシア風

新じゃがを食べたいので、こんな料理を作った。
茹でたタコとじゃがいもに、塩・胡椒・パプリカパウダーを振り、
オリーブ油を掛けるスペイン料理「タコのガリシア風」だ。
今回は「タコとじゃがいものパプリカ煮」のレシピを参考にして、
少し煮込んでみた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
・茹でタコ 150g(足2本)
・じゃがいも 小5個
・玉ねぎ 1/4個
・ニンニク 少々
・トマト 適量
・オリーブ油 〃
・白ワイン 大さじ 3
・パプリカパウダー 小さじ 1
・塩・胡椒 少々
・パセリ 適量
・黒オリーブ 〃
【作り方】
1.フライパンにオリーブ油を熱し、みじん切りした玉ねぎと
ニンニクを炒める。
一口大にカットしたジャガイモを加えて、少し炒める。
白ワインと塩を振ってからひたひたになるまで水を足し、
20分間ほど煮る。
2.鍋に湯を沸かし、塩・レモン・ローリエを入れてから火
を止め、カットしたタコを入れて1分間ほど浸ける。
器にじゃがいもを盛り付け、茹でたタコを並べ、塩・パ
プリカパウダー・オリーブ油を振った。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
うむ、どうだろう? 途中、味に旨味を足すため急遽、トマトを
加えた。これで、大分改善できた。
柔らかいポテトと、歯触りの良いタコのコンビネーションはGOODだ。
妻は、「おいしいね」と言った。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1276-90410701