春菊のチヂミ風

鍋ものに使った「春菊」が残っているので、こんなメニューを考えた。
お好み焼きではなく、今回は「チヂミ風」だ。
【材料】 ※レシピは2人分です。
牛薄切り肉 適量
春菊 3杷ほど
人参 適量
お好み焼き粉 100cc
片栗粉 大さじ 1
水 100ccほど
卵 1個
ポン酢 適量
一味唐辛子 少々
【作り方】
1.鍋に湯を少量沸かし、酒と”めんつゆ”を少量加える。
牛薄切り肉を入れて軽くしゃぶしゃぶし、火を止める。
2.春菊と人参を粗みじんに刻み、チヂミの生地を練る。
生地に卵を混ぜてから、下味を付けた牛肉と春菊、
人参を混ぜ合わせる。
3.フライパンにごま油を熱し、生地を流し込んで押さえ、
両面をこんがりと焼く。
大きくカットして皿に盛り、市販のポン酢につけてい
ただく。

【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
やはり、もっちり感が不足しているようだ。
春菊の香りがあまりしないが、全体的な味は良い。
ちょっと中途半端な「お好みチヂミ」になった。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1133-d1bb4d83