いわしの天ぷら & 焼き椎茸のおろしポン酢

(焼き椎茸のおろしポン酢)

スーパーできれいな「真いわし開き」を見つけた。
天ぷらにして酒のアテにしてみようかな?
加えて、大ぶりな椎茸をグリル焼きして、おろしポン酢で食べる。
【材料】 ※レシピは2人分です。
生いわし開き 5枚
塩 少々
小麦粉 適量
(天ぷら衣)
天ぷら粉 大さじ 2
水 大さじ 3
大根おろし 適量
おろし生姜 〃
すだち 1個
(天つゆ)
めんつゆ 50cc
湯 50cc
【作り方】
1.いわしを塩水で洗い、水気を拭く。
小麦粉をまぶし、天ぷら衣を付けて油で揚げる。
2.大根おろし+生姜を入れた天つゆにつけていただく。
※焼き椎茸のおろしポン酢
椎茸を魚焼き用グリルの網に乗せて7~8分間焼く。
焼けた椎茸を4等分にカットし、大根おろしとすだち
を添える。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
天ぷら粉が少なくて、唐揚げのようになったが、味は
すこぶる良い。
塩味も適度にあって、新鮮だから身が甘い。
焼き椎茸のおろしポン酢も、シンプルで美味い。
今夜もビールがススム君。
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1130-3be0038b