小松菜入りキーマカレー

暑い日はやっぱりカレーだ。簡単に出来るキーマカレーを選んだ。
冷蔵庫に残っている小松菜も入れてみよう。
(以前、テレビ番組で小松菜農家の奥さまが作っていた)
【材料】 ※レシピは3人分です。
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
トマト 1/2個
小松菜 1把
ニンニク 1片
トマトジュース 1/2C
チキンスープ 1/2C
カレー粉 大さじ 1
赤唐辛子 少々
塩・胡椒 〃
ケチャップ 適量
とんかつソース 〃
ズッキーニ 1/2本
【作り方】
1.玉ねぎ、人参、トマト、小松菜、ニンニクをすべてみじん切り
にする。
フライパンに油を熱し、ニンニクと玉ねぎ・人参を炒める。
しんなりとしてくれば、豚肉を加えてしっかりと炒め、カレー粉
を振り入れる。
トマト・小松菜・トマトジュース(無塩)・チキンスープ・赤唐
辛子を加えて、10分間ほど煮込む。
2.味を見て、塩・胡椒・ケチャップ・ソースで味を調える。
皿にライスを盛り、キーマカレーを掛ける。
ズッキーニのニンニクマヨネーズ焼きを乗せた。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
ややトマト感が強いが、うまく出来た。
野菜の甘みと豚ひき肉の旨み、カレー粉のスパイシーさ。
小松菜の存在感はほとんどないが、上に載せたズッキー
ニ炒めがなかなか良かった。
家族も喜んでくれた。
※豆腐とトマトのカルパッチョ風
豆腐を水切りして器に盛り、刻んだトマトと大葉を散らし、
塩・胡椒を振り、オリーブ油を垂らす。

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://jimihen3.blog88.fc2.com/tb.php/1064-324fe801