トマトとチーズのイタリアンたこ焼き


具材にソーセージ、トマト、チーズを入れる<変わりたこ焼き>を
焼いてみよう。
【材料】 ※レシピは1人分です。
たこ焼き粉・・・150cc
水・・・150cc
無塩トマトジュース・・・70cc
卵・・・1個
白だし・・・小さじ1
ウインナーソーセージ・・・2本
トマト・・・1/2個
甘長唐辛子・・・小2本
オリーブ油・・・大さじ1
おろしニンニク・・・少々
塩・黒胡椒・・・少々
ピザ用チーズ・・・適量
天かす・・・適量
たこ焼きソース・・・適量
マヨネーズ・・・適量
ドライバジル・・・少々
【作り方】
1.たこ焼き粉に水・トマトジュース・卵・
白だしを加えて生地を作る。
具材を刻んでおく。トマトは種を取り除く。
耐熱皿にソーセージ・甘長・トマト・オリー
ブ油・ニンニク・塩・胡椒を入れて1分間
レンチンした。
2.熱したたこ焼き器に油を引き、生地を
流し入れる。

具材を適当に入れて、丸く転がす。
ソースとマヨネーズを掛けていただく。


【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
ふむ、なかなかヴォーノ!
トマトの酸味とチーズのコクが合わさってウマイ。
昔食べた「イタリアン・ライスコロッケ」を思い出した。
しかし、途中で飽きがくる。
ドライバジルを振ってみるが、25個も同じ味では
シンドイ。(汗)