ししゃものマリネ ~小松菜のバターソテー


ししゃもを洋風の南蛮漬け風にしてみたい。
和風のオイルパスタに合わせた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
子持ちししゃも・・・8尾
小麦粉・・・適量
赤玉ねぎ・・・1/4個
人参・・・1/3本
(マリネ液)
白ワインビネガー・・・50cc
オリーブ油・・・大さじ1
醤油・・・小さじ2
砂糖・・・大さじ1
水・・・大さじ1
白だし・・・小さじ1
塩・胡椒・・・少々
赤唐辛子・・・少々
小松菜・・・3把
オリーブ油、バター、ニンニク・・・適量
塩、胡椒・・・少々
すだち・・・適量
【作り方】
1.先に<マリネ液>を作る。
玉ねぎと人参を千切りにする。
小フライパンにマリネ液を注ぎ、ひと煮立
ちさせてから野菜を入れて加熱する。
これをバットに移す。
2.ししゃもに小麦粉をつけ、油でカラッと
揚げる。
熱いままバットのマリネ液に浸ける。
ラップをして、常温で30分間ほど置く。

3.大皿に「小松菜のバターソテー」を敷き、
ししゃもマリネを並べた。
スライスしたすだちを飾る。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
やや不安があったが、結果的には抜群の出来栄えだ。
甘酸っぱいマリネ液が野菜に馴染み、それが「子持ち
ししゃも」にからむ。
冷蔵庫に残っていた小松菜をガーリックバターソテー
にしたものがバッチリ合っていた。
大成功!