丸なすの田楽 ~金山寺みそを乗せて


米ナスに比べるとやや小ぶりの「丸なす」をゲットした。
焼いて、金山寺味噌を乗せてみよう。
【材料】 ※レシピは2人分です。
丸なす(長野県産)・・・1個
豚ひき肉・・・50g
甘長唐辛子・・・3本
金山寺みそ・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ2
おろし生姜・・・小さじ0.5
白ごま・・・適量
七味唐辛子・・・少々
【作り方】
1.なすを2センチ厚さに輪切りにする。
片面に包丁で切り込みを入れた。
フライパンに油を熱し、なすを両面焼く。
焼き目が付けば、蓋をして蒸し焼きにする。
2.同じフライパンにごま油を熱し、ひき肉
を炒め、輪切りにした甘長唐辛子と味噌・
みりん・酒・おろし生姜を加えて炒める。
皿に焼きナスを盛り、味噌だれを乗せる。
胡麻と七味を振った。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
あれっ、甘くてとろとろの感じがない。
油をもっと多くして、ひき肉餡には砂糖も
必要だったか。
なかなか思った通りにはいかない。