焼きビーフン入り春巻



突然、アイデアがひらめいた。ケンミンの「焼きビーフン」を包んだ
春巻を揚げてみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
ケンミン焼きビーフン・・・1袋
豚バラ肉・・・200g
酒、醤油、片栗粉・・・適量
キャベツ、人参、玉ねぎ、ニラ・・・適量
キクラゲ・・・適量
塩・胡椒・・・少々
オイスターソース・・・大さじ1
水・・・1Cほど
春巻の皮・・・7枚
サニーレタス、トレビス、ラディッシュ・・・適量
酢醤油・・・適量
【作り方】
1.最初に<焼きビーフン>を作る。
豚肉に酒+しょうゆの下味をつけ、5分間ほど
置いてから片栗粉をまぶす。
野菜を適当なサイズにカットし、乾燥キクラゲ
は水に浸けて戻し、千切りにする。
2.フライパンにごま油を熱し、豚肉と野菜を
炒めてから塩・胡椒・オイスターソースで味を
調えて一旦取り出す。
市販ビーフンを入れて水を注いで蓋をし、水
分がなくなるまで3分間ほど煮る。
肉と野菜を戻し入れ、混ぜ合わせる。

取り出して、粗熱を取る。
3.<春巻>を作る。
春巻の皮に焼きビーフンを乗せ、クルッと巻く。
小麦粉を水で溶いた糊を端につけて閉じる。
中温の油でカラッと揚げる。
※蒸しどりのネギソース
(鶏もも肉、長ねぎ、生姜、塩、熱したごま油、
ルッコラ、トマト、玉ねぎポン酢、練り辛子)

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
思い付きで作った「ビーフン入り春巻」だが、よく出来ている。
味がしっかり付いていて心配したが、家族からは好評。
辛子酢醤油を掛けると、ご飯のおかずになった。
「むしどりのネギソース」は、やや期待外れ。
塩味が薄いので、ポン酢を掛けていただいた。
もっと煙が出るくらい、ごま油を熱した方が良かったようだ。