スパイシーあいがけカレー

(右がスパイシー和風キーマ、左がマイルドじゃがいもカレー)

2種類のカレーを掛ける「あいがけカレー」が流行っている。
スパイシーな和風キーマカレーと、マイルドなじゃがいものココナッツ
ミルクカレーの2種類を掛けてみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
(共通のベース)
玉ねぎ・・・1個
あらごしトマト・・・1C
ニンニク・・・1片
生姜・・・1片
カレー粉・・・大さじ1
クミンシード・・・小さじ1
コリアンダーP・・・小さじ1
塩・・・小さじ2/3
(スパイシーカレー)
鶏ひき肉・・・150g
マスタードシード・・・少々
チリP・・・少々
豆板醤・・・小さじ1
和風だし・・・1C
白味噌・・・大さじ1
アップルジュース・・・適量
塩・・・少々
(マイルドカレー)
じゃがいも・・・1個
インゲン・・・8本
ココナッツミルク・・・1/2C
チキンスープ・・・1/2C~
塩・・・少々
ピクルス・・・適量
(紫玉ねぎ、黄パプリカ、ミニトマト、
だしまろ酢+塩・黒胡椒)
【作り方】
1.先ずベースを作る。
玉ねぎを粗みじん切りし、ニンニクと生姜を
細かくみじん切りにする。
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、クミン
シードを入れ、香りが出たら玉ねぎを入れて
10分間ほど炒める。
あらごしトマト・ニンニク・生姜を加え、カレー
粉・コリアンダーP・塩を足してよく合わせる。

2.<スパイシーカレー>を作る。
別のフライパンに油を熱し、マスタードシード
を入れて、はじけてくれば鶏ひき肉を入れて
炒める。カレーベースとチリPを加える。
和風だしと白味噌・豆板醤を足し、しばらく煮
込む。
3.<マイルドカレー>を作る。
じゃがいもの皮を剥き、大きくカットしてから
ラップをして(600Wで)3分間レンチンする。
フライパンにカレーベースを入れてからじゃ
がいも半分とココナッツミルク+スープを加え
る。じゃがいもを木べらで潰す。
インゲンとじゃがいも残り半分を加えてから、
しばらく煮込む。
4.カレー皿の真ん中にご飯を盛り、左右に
2種のカレーソースを掛ける。
ご飯の上に、自家製ピクルスを乗せた。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
おおっ、うまい! 今回は大成功。
<スパイシーカレー>の旨辛さの秘訣は、出汁・味噌・豆板
醤だろう。日本人なら誰もが納得する味だ。
<マイルドカレー>は、じゃがいもでとろみが付いて、グッド。
そして、ピクルスの爽やかも完璧だ。
最近作ったカレーの中で最高だ。家族も絶賛した。