くるくる酢豚 ~豚こまボールを使って

暑くなってくると、甘酢風味の料理を食べたくなる。
今回は薄切り豚肉をくるくる巻いた豚こまボールを使ってみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
豚しゃぶ肉・・・250g
醤油・酒・生姜汁・・・少々
卵・・・1/2個
片栗粉・・・適量
玉ねぎ・・・1/4個
人参・・・1/2本
ピーマン・・・1個
ミニトマト・・・6個
椎茸・・・3枚
生姜・・・1片
(酢豚のたれ)
醤油・・・大さじ1.5
砂糖・・・大さじ1.5
酢+バルサミコ酢・・・大さじ1.5
ケチャップ・・・大さじ3
チキンスープ・・・150cc
片栗粉・・・大さじ1
【作り方】
1.豚肉に醤油・酒・生姜汁をまぶしてから、くるくると
巻いてギュッと握る。
これを溶き卵につけて片栗粉をまぶし、油で揚げる。
合わせ調味料を合わせておく。
2.玉ねぎ・人参・ピーマン・椎茸を一口大に切り分
け、軽く油通しする。
ミニトマトは皮を湯むきした。
3.フライパンに油と生姜を熱し、豚こまボールを焼く。
火が通れば、野菜を入れ、合わせ調味料を加える。
最後にトマトを入れてから、器に盛る。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
うむ、全体的に塩味が薄い。
ケチャップ味が勝ちすぎて、甘い酢豚になった。
下味に塩を振り、甘酢ダレに醤油をもう少し増やす
べきだった?
やはり、”中華”はムズカシイ。