元気が出るビーフステーキ ~ガーリックバター醤油味

(シニアには”ヒレ肉”を・・・)

息子に元気を出してもらうため、ビーフステーキを焼いた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
和牛ステーキ肉・・・3枚
塩・黒胡椒・・・少々
ニンニク・・・1片
新玉ねぎ・・・1/4個
酒・醤油・・・適量
バター・レモン汁・・・適量
冷凍フライドポテト・・・適量
レタス・ベビーリーフ・ミニトマト・・・適量
【作り方】
1.牛肉の筋を切り、肉叩きで叩く。
焼く直前に塩・黒胡椒を振る。
フライパンに油を熱し、肉を焼く。横にスライスした
ニンニクと玉ねぎを加える。
肉の両面にこんがり焼き目がつけば、酒と醤油を
振り、バター・レモン汁で香りをつける。
2.皿に盛り付け、ナイフとフォークで切り分けなが
らいただく。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
シンプルな味付けにしたが、意外と良い。
息子には大きなロース肉を充て、そして我々シニアは
小さいが柔らかいヒレ肉にした。
息子は、「うまい!」と言ってバクバク食っている。
ヒレ肉も旨くて、満足した。