豚バラと大根のビール煮


テレビで見かけた”和風のビール煮”に興味を持った。
余っているビールを使って試してみよう。
【材料】 ※レシピは2人分です。
豚バラブロック肉・・・250g
大根・・・1/4本
人参、ごぼう・・・適量
うずら卵の水煮・・・6個
生姜・・・1片
赤唐辛子・・・1本
缶ビール・・・1缶(350cc)
醤油・・・大さじ2.5~3
砂糖・・・大さじ2.5~3
はちみつ・・・少々
練り辛子・・・適量
【作り方】
1.豚肉と大根その他を一口大に切る。
鍋に油を熱し、スライスした生姜と赤唐辛子を炒める。

豚肉と人参、ごぼうを炒めて色が変わったら、ビール
(「金麦」)を注ぎ入れる。

調味料を入れて20分間ほど煮込む。
途中、うずら卵を加えた。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
スープはちょっと苦いが、豚肉は甘くてウマイ。
炭酸の効果で、早くやわらかく出来たのだろうか?
それは疑問だが、変わっていて面白い。
ビールを使わなくても、出汁+炭酸ではどうだろう・・。