骨付き鶏のココナッツミルクカレー


買い置きしていたココナッツミルクのミニ缶を使いたい。
思いつくままの”エスニックカレー”にしよう。
【材料】 ※レシピは2人分です。
・骨付き鶏肉 2ピース
・鶏もも肉 適量
・玉ねぎ 1/2個
・おろしニンニク 1片分
・おろし生姜 1片分
・トマト 適量
・チキンスープ 1.5Cほど
・ホールスパイス 少々
(クミンシード、カルダモン、コリアンダーシード他)
・パウダースパイス 少々
(ターメリック、カイエンヌペッパー、コリアンダー他)
・カレー粉 少々
・ココナッツミルク 1缶(165ML)
・ナンプラー 大さじ 1
・塩・砂糖 少々
・レンコン 適量
・パクチー 〃
【作り方】
1.最初に骨付き鶏を煮て、チキンスープを作る。
20分間ほど煮込んだ。
フライパンに油を熱し、ホールスパイスを入れ
る。泡立ってきたら、刻んだ玉ねぎとニンニク、
生姜を炒める。
色付いたら、パウダースパイス、カレー粉を加
えて香りを出す。
2.トマトとチキンスープ、鶏肉2種を入れてしば
らく煮る。
ナンプラー、塩、砂糖、ココナッツミルクを入
れて味を見る。
3.インドフェアで買った金属製の器に盛り、素揚
げしたレンコンとパクチーをトッピングする。

【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
うーむ、かなり攻め過ぎた?
結論から言えば、スパイス感が強すぎるし、塩・
ナンプラーが足りない。
鶏肉に塩・胡椒の下味を付けた方が良いかも
しれない。
やや欲張り過ぎた。苦労が報われない・・。