ソーセージと野菜のポトフ
(松茸のように見えるが、実は椎茸です・・ 汗)

冷蔵庫に残っている野菜とソーセージを使って、「残り食材のスープ」
を作りましょう。
【材料】 ※レシピは2人分です。
ウインナーソーセージ 4本
玉ねぎ・人参・キャベツ 適量
椎茸・じゃがいも 〃
ニンニク 少々
ローリエ 1枚
水 3C
チキンコンソメ 1粒
塩・胡椒 少々
ドライバジル 〃
野菜ジュース 大さじ 2
【作り方】
1.ソーセージと野菜を適当な大きさにカットする。
フライパンにオリーブ油とバター、刻みニンニクを入れて
熱する。野菜を加えて、油が回るように炒める。
少し塩・胡椒を振った。
2.鍋に水・コンソメキューブを入れて沸騰させ、先の野菜
とローリエを投入する。
10分間程度煮込み、塩・胡椒・ドライバジルで味を調え
る。温めた塩パンを添える。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
これは、なかなか良く出来た。
あっさりしているが、ニンニクやローリエの力で旨みがある。
塩パンもウマイし、うれしいスープになった。