ごぼうと突きコンニャクのきんぴら

ごぼうが残っているので、きんぴらごぼうを作ることにした。
【材料】 ※レシピは3人分です。
ごぼう 1/3本
人参 10センチ
豚バラ肉 適量
突きコンニャク 〃
インゲン 〃
輪切り赤唐辛子 少々
酒 大さじ 1
醤油 大さじ 1
みりん 大さじ 1
砂糖 少々
かつお出汁 大さじ 2
白炒りゴマ 適量
【作り方】
1.ごぼうを太い軸状に切り、水にさらしておく。
人参とインゲンも同じ大きさに切る。
コンニャクを軽く茹でて、臭みを取る。
2.フライパンにサラダ油を熱し、豚肉・ごぼう・人参・こんにゃく
を入れて炒める。
ごぼうと人参が太いので、今回は出汁を加えた。
火が入れば、調味料を加えて、水気がなくなって照りが出る
まで炒める。赤唐辛子とごま油を少し振る。
3.最後にインゲンを加えてからめ、鉢に盛る。
白ゴマを振れば、出来上がりです。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
うむ、惜しい。
途中までは絶妙なできあがりだったが、食べてみると唐辛子
のピリ辛がキツイ。
これを解消するために出汁を足したり、調味料を足したりして
混乱した。本当に惜しかった。