野菜たっぷりのサイコロステーキ

体調が回復したので、”肉”を食べたくなった。
スーパーで国産牛のステーキ肉を3枚仕入れてきた。今回は食べやすく
カットしてサイコロステーキにする。
【材料】 ※レシピは3人分です。
国産牛ロースステーキ肉 3枚
塩・黒胡椒 少々
ニンニク 1片
玉ねぎ 適量
人参 〃
ブロッコリー 〃
ピーマン 〃
トマト 〃
市販ステーキソース 適量
【作り方】
1.ステーキ肉を常温に戻し、筋切りをして軽く叩く。
塩と黒胡椒を振ってしばらく置く。
フライパンにサラダ油とスライスしたニンニクを入れて加熱。
両面をしっかりと焼き、取り出してアルミホイルで包む。
2.付け合わせの野菜(トマト以外)を軽く塩茹でする。
フライパンに油を熱し、玉ねぎ・人参・ピーマンを軽く炒め、
塩・胡椒する。最後に市販の”ステーキソース”を振った。
牛肉を一口大にカットし、野菜と合わせて皿に盛る。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
うーん、惜しい。
肉は適度にやわらかいし、何より野菜と合わせたアイデア
は良かったが、・・・如何せん、”温度”が問題だった。
冬場の料理は、味も大事だが、熱々がイチバンだ。