糸こんにゃくのタラコ和え

酒肴にもなる小鉢の一品を作ってみた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
糸こんにゃく 1袋
タラコ 中2腹
ぶなしめじ 1/2パック
大葉 3枚
だし汁 大さじ 1
薄口醤油 小さじ 2
みりん 小さじ 2
【作り方】
1.糸こんにゃくを熱湯で茹で、水洗いしてから適当な長さに
カットする。
タラコを包丁でしごいて、中身を取り出しておく。
2.フライパンに油を熱し、しめじを炒める。
しんなりとすれば、糸こんにゃくを加えて、しっかりと炒める。
タラコを半分入れてからだし汁と調味料を加え、汁がなくなる
まで加熱する。
最後に残りのタラコを加え、よく混ぜてから火を止める。
小鉢に盛り付け、刻んだ大葉を乗せる。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
うむ、なかなか良く出来た。
ただ思ったよりさっぱりしないのは、だし汁のせいか?
でも、妻は喜んでくれた。
糸こんにゃくを1袋使ったので、大量にできてしまった。(苦笑)