夏野菜のカレー

妻の夕食当番の日だが、代打で突然カレーを作ることになった。
冷蔵庫に残っている食材で工夫して作ってみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
豚薄切り肉 150g
玉ねぎ 1/2個
ナス 1本
ズッキーニ 1本
ミニトマト 適量
インゲン 〃
カレー粉 〃
水 3C
カレールウ 2かけ
りんご 1/4個
ローリエ 1枚
【作り方】
1.玉ねぎ、ナス、ズッキーニを1センチ角にカットする。
フライパンに油を熱し、玉ねぎ・ナス・ズッキーニを5~6分間
炒める。次に豚肉を加え、更に炒める。
少しだけカレー粉をまぶした。
2.水を注ぎ、すりおろしたりんごとローリエを足して、15分間煮
る。一旦、火を止めてからルウを割り入れ、5分間ほど煮た。
皿に盛り、別に焼いた夏野菜をトッピングする。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ッ星)
一口目は甘いが、食べ進む内にスパイシーさを感じる。
全体的には悪くはないが、目指すものとは全然ちがう。
ほんとうに作りたいのは、サラッとしていてスパイシーなカレー
である。(ルウを使ったらダメだろうな・・・)
◆キャベツのピクルスは意外によく出来た。
(キャベツ+すし酢+ワインビネガー+ローリエ)
