白菜と豚肉のミルフィーユ・タジン鍋

テレビのCMでよく見かける簡単鍋を”タジン鍋”で作ってみる。
一般的には”豚バラ肉”を使うようだが、今回は豚しゃぶ肉をチョイスした。
【材料】 ※レシピは3人分です。
豚薄切り肉 300g
(しゃぶしゃぶ用)
白菜 1/6玉?
塩 少々
昆布ダシ 1.5C
鶏ガラスープの素 適量
(おろしポン酢)
大根おろし 適量
ポン酢 〃
青ネギ 〃
七味唐辛子 少々
【作り方】
1.根元がくっついた白菜の葉の間に豚肉を挟みこんでいく。
豚肉に軽く塩を振り、幅5センチほどに切り分ける。
2.タジン鍋にぐるりと、このミルフィーユ状の肉+白菜を並べる。
昆布ダシに鶏ガラスープの素を加えたスープを入れて、加熱する。
3.蓋をして、弱火で10分間煮たら出来上がり。
おろしポン酢をつけていただく。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
おお、美味いじゃないか!
ブログでは「超簡単で美味い」とあったが、正にその通り。
しゃぶしゃぶ用の豚肉でも充分に美味しかった。
こんなに簡単にできるのなら、また作ってみよう。