神戸モダン焼き

久しぶりにホットプレートを出して、神戸風のモダン焼きを焼いた。
焼きそばを、お好み焼き生地でサンドするのが”神戸モダン焼き”だ。
【材料】 ※レシピは1人分です。
中華麺 1玉
キャベツ 適量
豚肉 〃
青ネギ 少々
ウスターソース 適量
お好み焼き粉 50cc
かつお出汁 50cc
卵 1個
天カス 少々
かつお粉 〃
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 少々
青のり 〃
【作り方】
1.ソース焼きそばを焼く。
ホットプレートに油を引き、豚肉・中華麺・キャベツを炒める。
ソース(今回はタカラウスターソース)を掛け、よく混ぜ合わせる。
2.お好み焼き生地の2/3を広げて、かつお粉を振る。
その上に焼きそばを乗せ、残った生地を掛けて天カスを乗せる。
3分間焼いて裏返し、テコで押さえる。
3.3~4分間焼き、生地が反り返ってくれば、ひっくり返してソース
(今回は大阪ツヅミいちじくソース)とマヨを塗る。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
お好み焼きはやはり鉄板で焼いて、テコで食べるに限る。
ウマイッス。
マックスバリューPBの焼きそば麺は安価なのに、なかなか良い。
太麺で、しっかりとした小麦粉のうま味を感じる。
満足した。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
