海老と厚揚げのチリソース

エビチリを作ろうと思うが、ボリュームを出すために厚揚げを加える
ことを思いついた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
バナベイ海老 15尾
厚揚げ 1パック
白ネギ 10cm
ニンニク 少々
生姜 〃
市販エビチリの素 1袋
卵 1個
青ネギ 少々
【作り方】
1.海老(体長10センチ)の下準備をする。
皮を剥き、背ワタを取ってから塩と片栗粉をまぶしてよく水洗いする。
これを半分にカットし、塩・胡椒・酒を振ってしばらく置く。
厚揚げに熱湯をかけて油を流し、一口大にカットする。
2.小さなフライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れてかき混ぜる。
ここに市販のエビチリソース(クックドゥ)を加えて、よく混ぜ合わせ、
火を止める。
3.海老に片栗粉をまぶして油で、カラッと揚げる。
中華鍋に油を熱し、みじん切りした白ネギ・ニンニク・生姜を炒める。
そこへ厚揚げと海老を加え、卵エビチリソースも入れて混ぜ合わせる。
皿に盛って、刻んだ青ネギを振る。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
これは、かなりうまく出来た。
カリッと揚がったエビが美味いし、厚揚げもよく合っている。
家族も喜んでくれた。
難を言えば、もう少しとろみのあるスープ感が欲しかったかな。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
