牛肉ときのこのオイスターソース炒め

季節の”きのこ”を使った中華風炒め物を作ってみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
牛薄切り肉 200g
(切り落とし肉)
(下味)
醤油 大さじ 0.5
酒 大さじ 0.5
片栗粉 適量
しいたけ 6本
ぶなしめじ 1/2袋
玉ねぎ 1/2個
キクラゲ 適量
赤ピーマン 〃
ブロッコリー 〃
チンジャオの素 1パック弱
【作り方】
1.しいたけ、玉ねぎ、赤ピーマンを適当な大きさにカットする。
ブロッコリーを小房に分け、塩茹でする。
乾燥キクラゲはぬるま湯に数時間浸けて戻す。
2.切り落としの牛肉に酒・醤油を振りかけてしばらく置き、片栗粉をま
ぶす。
中華鍋に油を熱し、牛肉>玉ねぎ・きのこ・キクラゲ>赤ピーマンの
順に炒める。
市販のクックドゥ「チンジャオロースー」ソースをかけて、混ぜる。
(味見をしながら、ソースの量を減らし、醤油を足した。)
皿に取り分け、ブロッコリーを飾る。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ツ星)
味はまあまあだが、牛肉がやや薄過ぎたようだ。
もう少し、肉の存在感があれば良かった。
市販の中華ソースを使うと、簡単だがあまり面白くない・・。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
