ピリ辛鶏もも焼き

ちょっと中華風のピリ辛”鶏もも焼き”を焼いて見ようと思う。
いつもの”ハニーチキン”の変化形だ。
【材料】 ※レシピは3人分です。
鶏もも肉 2枚
(下味)
醤油 大さじ 4
酒 大さじ 2
砂糖 大さじ 2
みりん 大さじ 2
豆板醤 小さじ 2
ごま油 小さじ 1
おろし生姜 少々
おろしニンニク 〃
(付け合わせ)
もやし 1袋
青ネギ 1本
かぼちゃ 適量
貝割れ菜 〃
【作り方】
1.鶏もも肉の皮目を包丁の先で刺して、細かい穴を開ける。
下味のピリ辛ダレに鶏肉を浸けて(途中で上下を返し)15分間程
度置く。
これをオーブントースターで20分間じっくりと焼いた。
2.フライパンに油を熱し、もやしを炒める。
塩・胡椒と酒を振り、青ネギを加えて全体を混ぜ合わせて皿に盛る。
鶏肉の上下を何回か返し、焦げ目が付けば切り分けて皿に乗せる。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ツ星)
鶏肉がしっとりとしてなかなかウマイ。
ただ肉が厚かったので、味の浸み込みが浅いようだ。
もう少し味を濃くして、じっくりと焼けば自慢できる逸品になるだ
ろう。
(下味のタレを手で揉みこんだ方が良かったか・・)
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
