卵かけご飯焼き

卵かけご飯を、お好み焼き風に焼いてみようと思う。
平凡なアイデアだが、きっと美味しいに違いない。
【材料】 ※レシピは1人分です。
ごはん 茶碗1杯分
卵 1個
お好み焼き粉 大さじ 1
長いも 適量
キャベツ 〃
青ネギ 〃
豚バラ肉 適量
天カス 〃
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 〃
かつお粉 少々
青のり 〃
【作り方】
1.ボウルにご飯・生卵・粉・おろした長いもを混ぜ合わせ、そこに粗
みじん切りしたキャベツと刻みネギを加える。
ご飯をつぶさないようにザックリと混ぜ合わせる。
2.フライパンに油を熱し、生地を流して豚肉と天カスを乗せ、じっく
りと両面を焼く。
焦げ目が付けば、お好み焼きソース(今回は大阪のヒシウメタマリ
ソース)とマヨを塗り、粉を掛ける。
【レビュー】 ★★☆ (満点は三ツ星)
これは、ウマイ!
生地がふっくらとしているし、キャベツのシャキシャキ感も良い。
周りはカリッと焼けて香ばしい。
見た目はまるで”和風ピザ”だから、今度作るときは溶けるチーズ
をトッピングしてみよう。
(表面をカリカリに焼いた)

◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
