秋刀魚かば焼きのホットサラダ風

サンマのかば焼きを食べたいな、ということで作り始めたが、付け合
わせの野菜がどんどんと増えて、こんな一皿になった。
【材料】 ※レシピは3人分です。
秋刀魚 3尾
しょうが汁 少々
小麦粉 大さじ 2
片栗粉 大さじ 2
市販蒲焼タレ 適量
バルサミコ酢 少々
白ごま 〃
茄子 1本
さつまいも 1/2本
しいたけ 3本
しし唐 6本
赤ピーマン 適量
大葉 2枚
すだち 1個
(追加タレ)
バルサミコ酢 適量
はちみつ 少々
【作り方】
1.秋刀魚を三枚に下ろす。これがかなり大変。
腹骨もキレイに取り除いてから、水でよく洗い、3等分した。
水気を拭きとり、しょうが汁をかけてから粉を付け、フライパンで
焼く。
表面がカリッとなれば火を止め、タレをからめる。
2.野菜を適当な大きさにカットして、軽く塩を振る。
さつまいもは4分間ほど茹でた。
フライパンにオリーブ油を熱し、野菜を炒める。
3.皿に焼いた野菜を盛り、白ごまを振った秋刀魚かば焼きを乗せる。
刻んだ大葉と”すだち”をあしらえば完成です。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
これは成功だ。手間と愛情がたっぷりこもったプレートになった。
秋刀魚が新鮮で、うまい。そして茄子と芋が甘くて良い。
後半は、追加タレを掛けていただいた。
「おろしポン酢」を乗せてもよかったかもしれない。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
