油揚げと甘長の焼きびたし

冷蔵庫に残っている「油揚げ」と「甘長唐辛子」を使って、小鉢も
のを一品作ろう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
油揚げ 1/2枚
甘長唐辛子 6本
水 1C
薄口醤油 大さじ 1
みりん 大さじ 1
めんつゆ 少々
糸かつお 少々
【作り方】
1.油揚げと甘長唐辛子を4センチ長さに切る。
フライパンに油を少し熱し、材料をじっくりと焼く。
2.鍋に出汁を作り、焼き目がついた油揚げと甘長唐辛子を投入し、
少し煮てから火を止める。
粗熱が取れたら小鉢に盛り、糸かつおを天盛りする。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
出汁の味が絶妙だ。ウマイ!
油揚げの素朴な旨みと、唐辛子のピリッとする刺激。
”焼きびたし”はいつ作っても美味いなあ。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
