「おやじ食堂」のポトフ

食べてほっこりとするポトフを作ってみたい。そのために”成城石井”
で、ベーコンブロックとウインナーソーセージを仕入れてきた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
ブロックベーコン 70g程
ウインナー 8本
キャベツ 1/3玉
玉ねぎ 1/2個
じゃがいも 2個
人参 1本
セロリ 1/2本
ブロッコリー 1/2個
(スープ)
水 5C
白ワイン 50cc
固形スープの素 1.5個
クレージーソルト 小さじ 1
塩 少々
黒胡椒 〃
ローリエ 1枚
【作り方】
1.ベーコンを3ミリ厚に切り、野菜は大ぶりにカットする。
大きな鍋に水とワインを入れて、火にかける。
2.沸騰してくれば、ベーコンと(じゃがいもとブロッコリーを除く)野菜
を入れ、固形スープの素とローリエを加えて煮込む。
10分間ほど煮れば、じゃがいもとウインナーを加えて10分間煮る。
ブロッコリーは別に塩茹でしておく。
3.スープ皿に盛り付け、ブロッコリーをトッピングしてから粒マスタード
を添えた。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
どんな味になるか心配をしたが、最終的には素晴らしい出来になった。
コンソメの素を最小限に控え、塩・胡椒で味をつけたのが成功した。
特にベーコン・キャベツ・じゃがいもがすばらしい。
妻も大絶賛してくれた。よっしゃ!
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
