ピーマン鶏つくね

最近、なぜかピーマンが気になる。どうしてなのか分からない。
今回はピーマンの肉詰めを作ろうと思うが、合挽き肉では面白くないので
鶏ひき肉を詰めて、焼きとり屋の雰囲気を出してみたい。
【材料】 ※レシピは3人分です。
ピーマン 6個
鶏ひき肉 200g
卵 1個
玉ねぎ 1/4個
生姜 適量
塩・胡椒 少々
味噌 〃
醤油 〃
砂糖 〃
小麦粉 〃
パン粉 少々
焼きとりのタレ 適量
【作り方】
1.ピーマンを縦半分に切り、種を出してキレイに掃除する。
次に中に詰める肉タネを作る。
玉ねぎをみじん切りにし、塩を振って10分間ほど置く。生姜は細かい
みじん切りにしておく。
2.ボウルに鶏ひき肉と他の材料を合わせる。塩をした玉ねぎはしっかりと
手で絞って加える。
すべてをよく混ぜてしばらく冷蔵庫で休ませた。
3.ピーマンを電子レンジで30秒ほど加熱してから軽く塩を振り、内側に
小麦粉を振る。
その中に肉タネを詰めてから表面にパン粉を振って、フライパンでしっ
かりと両面を焼く。途中、酒と水を足して蒸し焼きにして、最後に市販
の焼きとりのタレを回し入れた。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
おお、ウマイ!! 鶏ミンチのタネがすごく良い。甘くてジューシー!
隠し味の味噌+砂糖が、絶妙の風味を醸し出す。ピーマンの柔らかさも
丁度良くて、大成功。
息子はご飯を何杯もお代わりした。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
