オイルサーディンと舞茸のレモンパスタ


久しぶりにシンプルな「ペペロンチーノ」を作りたい。
ストックしていたオイルサーディン缶を空ける。
【材料】 ※レシピは3人分です。
スパゲティ(1.7mm)・・・3人前
オイルサーディン缶・・・1缶(8尾)
舞茸・・・1/2パック
キャベツ・・・2枚
ニンニク・・・1片
赤唐辛子・・・1本
塩・胡椒・・・少々
パスタ茹で汁・・・50ccほど
昆布茶・・・小さじ0.5
レモン・・・1/4個
イタリアンパセリ・・・適量
【作り方】
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、パスタと塩を
入れ、指定時間(10分間)通り茹でる。
茹で上がる30秒前にキャベツを入れる。
ニンニクをみじん切りし、唐辛子を割って種
を取る。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、ほぐした
舞茸とニンニク・唐辛子を入れる。
オイルサーディンを半量加えて、ヘラで潰す。
(缶詰に入っていた油も入れる)
パスタの茹で汁と昆布茶を加えてから「乳化」
させ、パスタを投入して混ぜる。
塩・胡椒で味を調え、レモンを絞り入れてから
パスタ皿に盛る。
残ったオイルサーディンと刻んだイタリアンパ
セリを乗せる。

※豆腐とキャロットラペのサラダ
(豆腐、人参、レタス、レモン汁、オリーブ油、しそドレ他)

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
オイルサーディンとニンニクの風味、香り高い舞茸と
甘いキャベツ。全体のバランスは良い。
何より、塩味と唐辛子辛さが丁度よいのが嬉しい。
豆腐とキャロットラペを主体にしたサラダもよく出来た。
シンプルだが、満足できる夕食になった。
オイル・サーディンの缶つまアヒージョ


キッチンの食品庫にオイル・サーディン缶を発見。
いつかホームパーティーで使おうと思っていたが、機会を逃していた。
塩パンと一緒に食べることにしよう。
【材料】 ※レシピは1人分です。
オイルサーディン缶・・・1缶
(英国製”KING OF KINGS”)
ガーリックP・・・少々
輪切り唐辛子・・・少々
レモン・・・適量
【作り方】
1.オイルサーディン缶を空け、ガーリックPと唐辛子
を振り、輪切りしたレモンを乗せてオーブントースター
で5~6分間加熱した。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
小ぶりなサーディンの味が抜群に良い。
塩加減も絶妙だ。
後半、醤油と黒胡椒を振ってみたが、特に必要なかった。
アヒージョのように、パンをオイルに浸して食べる。
アンデルセンの塩パンがウマ過ぎて、2個ペロリと食べて
しまった。(笑)
じゃがいもとオイルサーディンのグラタン

突然、”いわしのグラタン”を食べたくなった。生の鰯(いわし)が
売られているか分からないので缶詰のオイルサーディンを使うこと
にした。
【材料】 ※レシピは2人分です。
じゃがいも 大1個
オイルサーディン缶 1個
(スペイン産)
玉ねぎ 適量
トマト 〃
ニンニク 1片
クレージーソルト 少々
黒胡椒 〃
ピザ用チーズ 適量
パン粉 〃
【作り方】
1.じゃがいも(大きなメークイーン)の皮を剥き、1センチ幅
に切る。
これを5~6分間塩ゆでしてザルに揚げる。
玉ねぎ・トマトをスライスし、ニンニクをみじん切りにして
おく。
2.フライパンにオリーブ油を熱し、ニンニクと玉ねぎを炒め
る。じゃがいもとトマトを加えて塩・胡椒し、軽く混ぜる。
これをバターを内側に塗ったグラタン皿に入れ、上にチー
ズ、オイルサーディン、パン粉を乗せて、オーブントースタ
ーで10分間ほど焼いた。

【レビュー】 ★★★ (満点は三ッ星)
結論から云えば、バッチリよく出来た。
ほくほくしたじゃがいもが、予想した通りGOOD。
意外に大ぶりのイワシとじゃがいもがよく合っている。
簡単なナポリタンを加えると、満足感のあるディナー
になった。

オイルサーディンの和風パスタ

食材店で買ったまま残っている「オイルサーディン缶(キングオス
カー)」を使ったパスタ料理を作ってみよう。
【材料】 ※レシピは3人分です。
スパゲティ 3人前(250g位)
(1.6mm)
オイルサーディン缶 1缶
ベーコン 1枚
玉ねぎ 適量
小松菜 〃
ニンニク 少々
赤唐辛子 〃
塩 〃
醤油 大さじ 1
ベビーリーフ 適量
青ネギ 〃
【作り方】
1.スパゲティをメーカーの指示通り、7分間茹でる。
その間にソースを作る。
フライパンにオリーブ油を大さじ1ほど熱し、ベーコン・玉ねぎを
炒め、次にみじん切りしたニンニクと輪切りの赤唐辛子を加える。
2.オイルサーディン缶を開け、半分量とオイル全てをフライパンに入
れて炒める。
前もって塩茹でした小松菜を加え、醤油も入れた。
3.スパゲティが茹であがれば、フライパンに入れてよく混ぜ合わせる。
味を見て、塩と茹で汁で調整する。
大皿に盛りつけ、真中に飾り用のサーディンを並べ、刻んだ青ネギ
とベビーリーフを散らす。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
出来上がるまで不安いっぱいだったが、これは絶妙にウマイ!
ニンニクと醤油とサーディン・オイルが混然一体になって、旨みを
生み出した。きっと、サーディンがアンチョビのような役割を果た
しているのだろう。大成功。
めったに感想を言わない息子が、「これウマイね!」とつぶやいた。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
