ピリ辛味噌タンタン鍋

ちょっと変わった中華風の鍋を作りたい。味噌ゴマ味にすれば大丈
夫だろう。ネットのレシピを参考にして作ってみた。
【材料】 ※レシピは3人分です。
(スープ)
豚ひき肉 150g
ニンニク 1片
生姜 1片
豆板醤 小さじ 2
青ネギ 適宜
水 5C
鶏がらスープの素 大さじ 1
酒 大さじ 2
醤油 大さじ 2
みりん 大さじ 1
砂糖 少々
味噌 大さじ 3
すりゴマ 大さじ 4
酢 小さじ 1
ごま油 少々
ラー油 〃
(具材)
豚肉 300g
(しゃぶしゃぶ用)
白菜 1/8本
キャベツ 2枚
チンゲンサイ 1本
もやし 1袋
椎茸 1パック
ぶなしめじ 1/2パック
玉ねぎ 少々
豆腐 1丁
冷凍ラーメン 1袋
【作り方】
1.最初にスープを作る。土鍋に水と鶏がらスープの素を入れて沸かす。
小さなフライパンに豚ひき肉とみじん切りしたニンニク・生姜・青
ネギと豆板醤を炒め、その他の調理料を加えて少し煮る。
これを土鍋に入れて、よく混ぜる。
2.具材の野菜は1センチ幅にザク切りし、その他の材料も準備する。
これを土鍋に入れ、4~5分加熱すれば、食べごろです。
3.最後に(締めとして)茹で揚げた中華麺を加える。
刻んだ青ネギをトッピングしながらいただく。
【レビュー】 ★★★ (満点は三ツ星)
豚肉と味噌でイイ味がする。ピリ辛の風味もOK!
特に(しゃぶしゃぶ用の)豚肉ともやしが美味しい。
妻と息子は「おいしいよ」と言いながら箸を進める。うれしい。
初めてチャレンジした鍋だが、大成功みたいだ。とろんとしたスー
プにひき肉のうま味が溶けだして、最後まで飲み干したい気分だ。
◇レシピブログのランキングに参加中です。
よろしければクリックしてください。↓↓
